頭痛

頭痛に対するケアは、
問診や検査による鑑別が重要となります。
当院によく来院される頭痛を紹介いたします。


 

片頭痛

脳の血管が広がることが原因で起こる頭痛です。
動いたり力むと悪化し、光や音に過敏になります。
前兆として目がチカチカすることもあります。(閃輝暗点)

[片頭痛の特徴]
・ズキンズキンと脈打つように痛む
・月に数回の頻度で繰り返し起こる
・頭の片側に起こるが時に両側に起こる
・動くと痛みが悪化する。
・吐き気や嘔吐がみられる
・マッサージや入浴で悪化する

片頭痛の原因として、自律神経の乱れが挙げられます。
背骨を施術することで自律神経を整える効果があり、
片頭痛の改善や再発防止をすることができます。


 

緊張型頭痛

首や肩のこりに伴って起こることが多い頭痛です。
首や肩周囲の筋肉の緊張が原因で起こり、
後頭部から頭全体にかけて締め付けられるように痛みます。

[緊張型頭痛の特徴]
・首や肩のこりに伴うことが多い
・重痛い、締め付けられるような痛み
・吐き気や嘔吐はない
・ストレッチや入浴などで軽減する

緊張型頭痛の原因として姿勢不良や骨格の歪み、
ストレスによる嚙みしめや歯ぎしりなどが挙げられます。
背骨や肩甲骨、肩関節、骨盤の問題を整えて、
頭を支える筋肉の緊張を緩和させていきます。


 

頚椎性の頭痛(頚椎原性頭痛)

頚椎の機能障害によって神経の働きに影響を及ぼし、
主に後頭部に痛みを訴え前頭部や側頭部にも痛みが及ぶ。

[頚椎原性頭痛の特徴]
・首や目の奥にも痛みが出る
・首を動かすと痛みが出る
・事故などの強い衝撃がきっかけに発症することがある

カイロプラクティック施術による矯正は、
関節の機能障害を取り除くのに非常に有効です。


 

後頭神経痛

首の筋肉や筋膜、頚椎の異常が原因となり、
主に頭皮に分布する後頭神経が刺激され痛みを生じる。
姿勢不良やストレスが原因となりやすい。

[後頭神経痛の特徴]
・片側の後頭部や頭頂部が痛む
・耳の後ろが痛む
・痛みがない時でも違和感やしびれ感がある

頚椎の矯正や筋肉の緩和施術が有効です。


 

トリガーポイント

トリガーポイントと呼ばれる筋肉の硬結が原因となり、
離れた部位に痛みが現れます(関連痛)。
トリガーポイントは長時間同じ姿勢を維持すること、
あるいは同じ筋肉の酷使により微小な損傷や炎症が起こり、
筋膜に癒着が起こることによって生じます。

背骨や全身のバランスを整えて筋肉の負担を軽減させ、
トリガーポイント施術によりを症状を改善させていきます。



危険な頭痛

腫瘍や脳の血管性頭痛など、
当院で施術できない危険性のある頭痛があります。

手足の麻痺や言葉のもつれ、突然の強い頭痛、
徐々に増強する頭痛、発熱を伴う頭痛など、
これまで経験したことのない頭痛は、
まずは病院に救急受診してください。

施術不適応(禁忌症)の疑いがあると判断した場合も、
医療機関の受診をお勧めすることがあります。

2020年04月16日